2016年 06月 29日
青森県吹奏楽委コンクール 第36回 中央地区大会 タイムテーブル
第36回 中央地区大会 タイムテーブル
リンクステーションホール青森
※時間は目安です。
※6/29訂正
大会1日目 7/2 (土)
☆午前の部
高等学校の部
1青森県立青森東高等学校9:30~
2青森県立三本木高等学校9:45~
3青森県立青森北高等学校10:00~
4青森県立大湊高等学校10:15~
5青森山田中学高等学校10:30~
6青森県立青森南高等学校10:55~
7青森県立青森西高等学校11:10~
8青森県立七戸高等学校11:25~
9青森県立田名部高等学校11:40~
10青森県立三沢商業高等学校11:55~
11青森県立青森商業高等学校12:10~
表彰式<12:40~12:55> 15分
中学校合同の部
1青森市立泉川小学校 青森市立西中学校 13:10~
中学校小編成の部
1大間町立奥戸中学校13:19~
2むつ市立川内中学校13:28~
3七戸町立七戸中学校13:37~
4十和田市立十和田中学校13:46~
5むつ市立脇野沢中学校13:55~
6東通村立東通中学校14:04~
7むつ市立大湊中学校14:13~
8青森市立古川中学校14:22~
9横浜町立横浜中学校14:31~
10おいらせ町立百石中学校14:40~
11三沢市立第二中学校15:04~
12東北町立東北中学校15:13~
13平内町立小湊中学校15:22~
14六戸町立六戸中学校15:31~
15六戸町立七百中学校15:40~
16六ケ所村立泊中学校15:49~
17むつ市立むつ中学校15:58~
18風間浦村立風間浦中学校16:07~
19東北町立上北中学校16:16~
20十和田市立第一中学校16:25~
21青森市立浪岡中学校16:49~
22三沢市立第一中学校16:58~
23六ケ所村立第二中学校17:07~
24大間町立大間中学校17:16~
25十和田市立東中学校17:25~
26佐井村立佐井中学校17:34~
27七戸町立天間舘中学校17:43~
28むつ市立大畑中学校17:52~
29むつ市立関根中学校18:01~
30外ヶ浜町立三厩中学校18:10~
閉会式〈18:40~〉
大会2日目 7/3 (日)
☆午前の部
高等学校小編成の部
1青森県立野辺地高等学校9:30~
2青森県立三沢高等学校9:39~
3青森県立大湊高等学校川内校舎9:48~
4青森県立六戸高等学校9:57~
5青森県立大間高等学校10:06~
6青森県立青森工業高等学校10:15~
7青森県立十和田工業高等学校10:24~
8青森県立青森高等学校10:33~
9青森県立百石高等学校10:42~
10青森県立三本木農業高等学校10:51~
小学校合同の部
1七戸町立城南小学校
七戸町立天間西小学校ブラスバンド部 11:15~
小学校の部
1青森市立筒井南小学校11:24~
2むつ市立大平小学校11:33~
3十和田市立北園小学校11:42~
4むつ市立苫生小学校11:51~
5おいらせ町立木ノ下小学校12:00~
表彰式<12:40~12:55> 15分
☆午後の部
中学校の部
1三沢市立堀口中学校13:00~
2野辺地町立野辺地中学校13:15~
3三沢市立第五中学校13:30~
4十和田市立三本木中学校13:45~
5青森市立筒井中学校14:00~
6おいらせ町立下田中学校14:15~
7青森市立新城中学校14:45~
8青森県立三本木高等学校附属中学校"15:00~
9むつ市立田名部中学校15:15~
10おいらせ町立木ノ下中学校15:30~
11むつ市立大平中学校15:45~
12青森市立佃中学校16:00~
職場・一般の部
1青森吹奏楽団16:30~
2下北吹奏楽団16:45~
3八甲田吹奏楽団17:00~
4クレールウィンドオーケストラ17:15~
閉会式〈17:50~〉
2016年 06月 13日
第45回上北地区吹奏楽交歓演奏会
第14回上北地方中学校文化連盟音楽発表会
平成28年6月26日(日)
十和田市民文化ホール 大ホール
入場無料
※時間は目安です!
※今年は十和田で開催です。
タイムテーブル
1七戸町立城南小学校&天間西小学校10:00~
2十和田市立北園小学校10:09~
3おいらせ町立木ノ下小学校10:18~
4十和田市立切田中学校10:28~
5六ヶ所村立第二中学校10:37~
6青森県立十和田工業高等学校10:46~
7十和田市立第一中学校10:56~
8十和田市立甲東中学校11:15~
9東北町立上北中学校11:24~
10横浜町立横浜中学校11:33~
11六戸町立六戸中学校11:43~
12十和田市立十和田中学校11:52~
13青森県立三本木農業高等学校12:01~
14青森県立六戸高等学校12:11~
休 憩 《 5 0 分 》
15十和田市立東中学校13:10~
16七戸町立七戸中学校13:19~
17三沢市立第一中学校13:28~
18おいらせ町立百石中学校13:38~
19三沢市立第二中学校13:47~
20東北町立東北中学校13:56~
21六戸町立七百中学校14:06~
22青森県立野辺地高等学校14:15~
23青森県立三本木高等学校附属中学校14:34~
24おいらせ町立下田中学校14:49~
25三沢市立堀口中学校15:04~
26三沢市立第五中学校15:19~
27青森県立七戸高等学校15:34~
28野辺地町立野辺地中学校15:49~
29おいらせ町立木ノ下中学校16:14~
30十和田市立三本木中学校16:29~
31青森県立三本木高等学校16:44~
32青森県立三沢商業高等学校16:59~
33クレールウインドオーケストラ17:14~
2016年 05月 29日
本番が近づいてまいりました。

ところ 十和田市民文化センター大ホール
とき 平成28年6月4日(土曜日)
開場17:30 開演 18:00
開場後すぐにウエルカムコンサートあり
入場料 前売り500円 当日700円(全席自由)
未就学児無料 ※母子室あり
第1部 今年度課題曲より
Ⅱ スペインの市場で
Ⅴ 焔(ほむら)
ウィークエンド・イン・ニューヨーク P.スパーク
第2部 バレエ組曲「火の鳥」全曲 1919版 I.ストラヴィンスキー
第3部 スターウォーズ コンサートセレクション他
演奏会で、『火の鳥』を演奏する―すべての始まりは、ある男の願い。
その願いの下に、6人の人間が集う。
半ば仕事を投げ打つ勢いで、交渉・打ち合わせ等に奔走した実行委員長。
子育ての合間を縫って、資料作りに励んだ新米ママさん。
かつての委員会での経験を生かし、再び立ち上がったムードメーカー。
静かで強い意志を持ち、広告活動にあたったパーカッショニスト。
演出のアイディアで、場に新しい空気をもたらしたトランペッター。
そして、自作の「鳥」が倒されながらも、最後までポスターの完成を諦めなかった男。
熱き思いを、その音楽を、すべての団員とともにお届けする。ぜひ、聴きに来て欲しい。
定期演奏会実行委員会
曲解説等担当 葛西 達也
追伸 …といった感じで、映画やドラマの広告っぽく仕立ててみたのですがどうでしょう?(笑)
2016年 02月 18日
☆もうすぐバンフェス☆

皆様いかがお過ごしでしょうか??
今年は雪が少なくて車の運転はとっても楽なんですが…
各地で雪を利用したイベントが大変なことになっているようですね…

なければないで寂しい雪><
そんな天気に左右されない屋内での演奏会のお知らせです。

担当団体が変わるごとに開催場所もかわるあの演奏会
去年は八戸市、一昨年は五所川原、その前は青森市…
今年は十和田市で開催することになっております
市内でこのポスターを見かけた方いらっしゃいますか???
はい、見てないとういう方はここで見ていってくださいね☆
日時:2月28日(日) 13:30開場 14:00開演
場所:十和田市民文化センター 大ホール
料金:無料
興味のある方
文化センター前のSLに乗りに来たっていう方
中央に移転した 駅そばをたべにきた方
etc…
お気軽におこしください^^
ポスターは
十和田市近郊にもいくつか貼ってあります

このブルーな色、とっても目立ちますね!!
ぜひ探して SNS なんかに投稿していただければ幸いですwww
久しぶりの投稿最後まで読んでいただきありがとうございました
























